スポンサーサイト

--/--/-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014年走行距離メモ

2014/02/01 (Sat)
2014年の走行距離まとめちなみに今年の目標は
最低:1万キロ (約850キロ/月ペース)
妥協するなら:1万2千キロ (1000キロ/月ペース)
目標:1万5千キロ (1250キロ/月ペース)
理想:2万キロ (約1700キロ/月ペース)
目標の1万5千キロ、と言うのは去年1年間の走行距離くらい
出来れば越えたい所だけど、今年は長期ツーリング等は出来なさそうだし厳しいかも
その代りに普段から走らない日を減らしてコツコツ距離を稼げたらいいかな
こんなこと書いてると走行距離のために走ってるように見えるかな
まぁ少なからずその面もあるけどw
なんで走行距離の目標を立てるかと言うと目指している速さまでまだまだ遠いから
具体的には沖縄210キロ完走、キャノンボール達成、乗鞍一般カテゴリで入賞あるいは65分以内くらい
そのためにはやはりいかに走るか、だと思う
効率を求めて練習をするのはいいことだと思うけどそれよりも何よりも時間をかけられることが一番のはず
という事で自分の今年1年の記録を残しておくことでこれからの目標設定やいろんな事に役に立つかな
と思って作ったある意味自分用メモ
以下走行距離など Total:13151キロ
1月:945キロ
予定より走れてない
体調が不安定過ぎる
ローラー控えめだったかな
走れてない日が多かった
来月目標は一先ず1250キロ
2月:831キロ
相変わらず走れてない
今月も乗らない日が多かった
来月はまず1000キロは行きたいけど
なんだかんだ予定が多い……
3月:1306キロ
ようやっと1000キロ突破
月末のツーリングで距離は増えたかな
来月以降の減少がどうなるか
レースに向けて負荷もあげないとって言うのもあったり
4月:1264キロ
まぁ良い感じじゃないかなと。
と言いたいけれど脚力の方が全くダメ
5月:1450キロ
GWもあったので距離は増えてる。
ただ脚の方は仕上がらない・・・あと3か月しかないのに
6月:950キロ
2週間ほど体調不良で全く乗れなかったのが大きかった。
ブルベもあったのでまだマシに見えるけど
7月:872キロ
精神的に不調続きで乗れない日が激増。
今年はそっちと向き合うべきだと思うし、乗鞍と石鎚山のタイムは諦めモード
8月:1696キロ
9月:1398キロ
10月:936キロ
11月:944キロ
12月:559キロ
忙しかったですね。
スポンサーサイト
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)